「Lei」は、ハワイ語で、“つながる、安心安全な環境でのつながり、居心地の良さ”を意味します。
生きるよろこびを感じさせてくれる、家庭料理とスパイス。食を通して人と人をつなぎ、心も満たされる暮らしの支えになれたらと願っています。
M i s s i o n ~ P u r p o s e ~
キッチンの大切な瞬間をつなぐ
時代の流れの中で、時短や簡便さがキーワードとなる中、キッチンでは効率が求められています。
効率化を追求する先には、旬の食材を切ったときの香りを楽しむ時間や、
大切な人や家族を思う時間、リビングから聞こえる声など、キッチンでこそ経験できる大切な瞬間が
失われつつあるように感じます。
家庭料理はただ食べるためだけのものではなく、誰かを想う気持ちや、食べることへの感謝を育む、大切な時間です。
だからこそ、変化するライフスタイルや価値観に寄り添いながら、
家庭・企業・地域、そして未来をやさしくつなぐ、“まごころある食卓”を広げていきます。
V i s i o n
企業と家庭がつながり、食卓と社会に温かさが広がる未来をつくる。
私たちは、家庭と企業との共創を通じて、
キッチンで生まれる日々の小さな感動を、暮らしの中に届けていきます。
一人ひとりの心と体を育む“まごころある食卓”が食意識を高め、次の世代へと受け継がれていく──
そんな未来を、私たちは家庭料理を通じて形にしていきます。
A c t i o n V a l u e
Authenticity – 素材と人に、誠実であること
旬の食材やスパイスなど、家庭に届く“いのちある食材”を丁寧に扱い、その本質を大切にします。
Connection – 人と人をつなぐこと
家庭と企業、大人と子ども、作り手と食べ手。食を通じた“つながり”を大切にします。
Creativity – 食のよろこびを提案すること
レシピ、体験、学び、発信。それぞれの形で「つくって食べるって楽しい!」を広げます。
Empowerment – 母親や家庭の力を引き出すこと
忙しくても、短時間でも、子どもとでも。日常の中に“できる自分”を見つける支援をします。
Sustainability – 次世代につなぐこと
食育・地域連携・社会貢献を大切にし、“食べること=生きること”を未来へ。
